「サプリ」「健康食品」 子どもの1割が使用している(J-CASTニュース)

 ビタミンやミネラルといった「サプリメント」や「健康食品」を使っている子どもが1割を占める――こんなデータが発表された。現代の豊かな食生活では特定の栄養素を過剰に取り入れる可能性があり、体内に蓄積されるものもある。また将来どのような影響が出るのかわかってないこともあり、安易に使うのは危険だと専門家は訴えている。

 帝京大学薬学部医療薬学の斎藤百枝美(もえみ)准教授らが0〜16歳にサプリメントと健康食品の使用状況を調べたところ、回答が得られた1198人のうち131人(10.9%)が使っていることがわかった。年齢別では3〜4歳が14人ともっとも多く、0歳から使用しているケースも見られた。

 ■少しでも不安や疑問を持った場合は薬剤師に相談

 種類別ではビタミン類の利用者が60人で、内訳はビタミン(種類不明)が19人、肝油(13人)、ビタミンC(12人)など。次いでミネラル類が38人で、内訳はカルシウム(19人)、鉄(11人)など。複数のサプリを併用している子どももいて、4種類が最大だった。

 親が与えている場合がほとんどで、「健康によい」(38人)、「普段の食事で足りない栄養を補う」(35人)といった理由だ。一方で、こうしたサプリは子どもへの投与を前提に作られていないことが多く、代謝や排泄機能が十分ではない子どもには細心の注意が必要だという。

 また、過剰摂取も問題になっている。ビタミンA、D、E、Kの「脂溶性ビタミン」は尿で排出されず、体内に蓄積してしまう。カルシウムは摂りすぎれば高カルシウム血症による嘔吐、腎結石などの症状が出ることもある。

 斎藤さんは、

  「多くの情報がある中で正しい判断をするのが難しい場合もあると思います。少しでも不安や疑問を持った場合は薬剤師に相談して下さい。また病院にかかっている場合は飲み合わせによっては薬の効果が減少することもあるので、医師に何のサプリ・健康食品を使用しているのかを伝えて下さい」

と話す。

 また中学生以上になると自らの判断でダイエットをサポートするサプリを買っていることもあり、学校でも教育の必要があると見ている。

■子どもにとって安全なのか、そもそも必要なのか

 独立行政法人国立健康・栄養研究は以前から子どものサプリ摂取に注意を呼びかけている。幼稚園、保育所に通う幼児の保護者を対象に行った調査で、1533人の幼児のうち15%がサプリを使っていることがわかった。08年に実施し、09年4月に発表した。またアメリカでは3〜5割の子どもがサプリを使っているという報告があり、日本でも今後増えることが懸念されている。

 最近は「子ども用」「子どもでも利用できる」とうたったサプリが通販サイトで数百種も売られている。ところが子どもにとって安全なのか、そもそも必要なのか、などわかっていないことだらけだ。

 国立健康・栄養研究所の情報センター長、梅垣敬三さんは、

  「ハーブや植物エキスは体にいいイメージが先行していますが、植物のどの部分を抽出したのか、実態は謎です。また成分が濃縮されているので簡単に過剰摂取してしまいます。今は問題がなくても、将来、子どもの体にどのような影響を与えるのかわかっていませんし、安易に使うのは危険だと思います」

といっている。

 また梅垣さんによると、学歴が高くて高収入の親ほどいろんな情報を調べて、サプリを子どもに与えているケースが目立った。

 ネット上でも子どものサプリ使用に関する書き込みが見られる。

 5歳の息子が頭痛、腹痛、気持ち悪いと身体の不調を訴えている、と投稿サイト「発言小町」に10年1月23日に書き込まれた。病院で検査したところ、鉄分が足りず貧血気味のために起こるのではないかと診断された。医師にサプリメントを勧められたが、夫はサプリを飲む前に食生活や生活習慣を変えることが先だと言って反対し、困っているようだ。

 一方、コメント欄には子どもにサプリを与えているという投稿が複数見られた。「私の主治医もアトピー持ちの子供にサプリメント(亜鉛、鉄、ビタミン)を勧めました。結果、肌の調子は全く変わり、かなりいいです」「うちは上の子が偏食でよく熱が出ていました。下の子も2歳頃から肉と魚しか食べなくなってしまったのではじめたのですが、2人とも熱が出なくなりました」など書き込まれている。


■関連記事
店の棚から消えた「排卵日検査薬」 メーカーに問い合わせ殺到 : 2010/03/25
モンスターペアレント実態赤裸々 無理難題と理不尽全18例掲載 : 2008/04/12
東大男子「性体験無し45%」 この数字「思った通り」なのか : 2010/03/18
「アルコールセンサー」で健康的に飲酒 : 2010/03/11
ブログの健康度を診断 新ゆるキャラ「ヤクミン」 : 2009/04/30

細菌性髄膜炎のワクチンの定期接種化などで要望書(医療介護CBニュース)
チンパンジーは空気よむ? 仲間の視線に敏感 京大が初解明(産経新聞)
森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに(医療介護CBニュース)
<子ども手当法案>参院厚労委で可決 26日成立見通し(毎日新聞)
足利事件再審 無罪に涙ぐむ支援団体の西巻さん(産経新聞)

「駆け込み人事」防げ、省庁幹部人事を凍結(読売新聞)

 政府が各省庁に対し、国家公務員の幹部人事を当面、凍結するよう指示していたことが18日、明らかになった。

 鳩山政権が目指す新たな人事制度のスタートが、公務員人事の集中する夏に間に合わない見通しとなったことから、新制度が発足する前の「駆け込み人事」を防ぐ狙いがある。

 凍結指示の方針は今月10日、官邸で人事を担当する内閣総務官室の審議官が、各省庁の人事課長らを内閣府に集めて通告した。具体的には、新人事制度で対象となる部長級以上の幹部職員の異動は「やむを得ない場合」を除いて控えるよう求めた。

 政府は、内閣官房に幹部人事を一元管理する「内閣人事局」を新設し、同人事局が管理する省庁横断の「幹部候補者名簿」に基づき幹部人事を行うなどとした国家公務員法改正案を今国会に提出している。

 当初は各省庁の人事が集中する夏の人事から新制度を適用する方針だったが、改正法案の成立は「早くても5月の連休明け」(省庁人事担当者)との見方が強い。「幹部候補者名簿」の作成や、同名簿に載せる民間人の公募には少なくとも3か月程度の準備期間が必要とされ、政府内では「新制度に基づく幹部人事は秋以降に先送りせざるを得ない」(政府筋)との見方も出ている。

<日米密約>リスト定かな記憶ない…藤崎駐米大使(毎日新聞)
民主・生方副幹事長解任、閣僚からも批判(読売新聞)
電車内で痴漢、京大生逮捕=女子学生の太もも触る−京都府警(時事通信)
同意人事、決定手続き見直しを=社民党首(時事通信)
【きぼうの未来へ】山崎直子さん初飛行(上)宇宙での生活にこだわり(産経新聞)

<ランタン>龍馬とお龍のオブジェ(毎日新聞)

 ◇長崎市中心部のアーケード街に、幕末の志士・坂本龍馬と妻お龍のランタン(中国ちょうちん、高さ2・5メートル)オブジェが登場し、買い物客らを驚かせている。

【写真特集】龍馬伝:福山雅治・龍馬、“福山”で撮影開始「新しい龍馬像作りたい」 広末も「かっこいい」

 ◇NHK大河ドラマ「龍馬伝」に合わせ、今年2月の長崎ランタンフェスティバルのため、祭り実行委が200万円かけ台湾で製作。祭りの後に“再利用”することとなった。

 ◇設置場所は、市がアーケード街に設けたテーマ館「長崎まちなか龍馬館」前。市担当者は、輝く龍馬像前で「短くともまぶしく光った人生を送った龍馬に、思いをはせに来て」。【錦織祐一】

【関連ニュース】
【みんなのニュース】龍馬が観光ブーム呼ぶ? 関連自治体でサミットも
【写真特集】龍馬伝:4人目のヒロインは蒼井優 芸妓・お元に 上川隆也、平岡祐太も出演
【ニュースボックス】1979(昭和54)年12月22日 お竜にあてた竜馬直筆の手紙を発見
【写真特集】武田鉄矢:「やっぱ“福山龍馬”には負ける」 “日本一のファン”が「私塾・坂本竜馬」出版

官房長官、ホワイトビーチ沖埋め立て案言及(読売新聞)
<ケヤキ・庭石訴訟>元助役らに7億円賠償命令 福岡地裁(毎日新聞)
<都議会>性描写規制の条例改正案で3会派が継続審議で合意(毎日新聞)
与党慣れせず、ヤジに過敏…閣僚に簗瀬氏苦言(読売新聞)
<雑記帳>名曲「なごり雪」の記念碑 大分県JR津久見駅に(毎日新聞)

トイレ盗撮カメラ、仕掛ける自分の姿を撮影(読売新聞)

 熊本県警人吉署は17日、同県城南町今吉野、県球磨地域振興局土木部技師田中俊光容疑者(28)を県迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕した。

 容疑を認めているという。

 発表によると、田中容疑者は12日未明、同県人吉市内の飲食店のトイレに録画機能付き小型カメラを仕掛け、20歳代の従業員女性3人を盗撮した疑い。11日夜に店を訪れた際に設置したと供述しているという。

 別の従業員がカメラを見つけ、13日未明に人吉署に相談。同署が画像を調べたところ、カメラを仕掛ける田中容疑者の顔が映っていた。

 同振興局によると、田中容疑者は2007年4月から同局土木部工務課に勤務。松山正明・県総務部長は「法令を順守すべき県職員が逮捕され、大変驚いている。早急に事実の把握に努め、厳正に対処したい」とのコメントを発表した。

<官房参与>行天氏ら退職(毎日新聞)
道路に赤線、意味わかる?(読売新聞)
ダンプ運転手を書類送検=1月の特急衝突事故−北海道警(時事通信)
今月末に日米外相会談 国務次官補は来月訪日意向(産経新聞)
清水氏、みんなの党で出馬(産経新聞)

「不安あおった」統一教会に1億円超賠償命令(読売新聞)

 不安感をあおって約20年間にわたり献金や物品購入を強要されたとして、福岡県内の元女性信者(提訴後に死亡)の遺族2人が、世界基督教統一神霊協会(統一教会、東京)を相手取り、約1億4380万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が11日、福岡地裁であり、高野裕裁判長は教会側に約1億1160万円の支払いを命じた。

 判決によると、女性は1987年1月頃、自宅を訪問した信者から「先祖の悪因縁を断ち切らないと息子たちが長生きできません」などと言われ、40万円の印鑑や4300万円の多宝塔を購入。これをきっかけに入信し、2006年12月に脱会するまで、献金や物品購入を繰り返した。

 高野裁判長は物品販売時の信者らの勧誘行為について、「不安をことさらあおって購入を決意させたと認められ違法」と指摘した。

 献金の多くについては「心理的な圧力を掛けた事実は認められない」と違法性は否定したが、一部の多額な献金は「女性の心理状態につけ込んで献金を要請し、違法というべきである」として、約1億130万円分を不法行為による損害と認定した。

 統一教会広報局は「主張が一部認められたことは評価するが、その他の部分については判決文を検討し判断したい」とのコメントを出した。

<夏日>関東で今年初 千葉・横芝光25.7度(毎日新聞)
執行部交代考えず=谷垣自民総裁(時事通信)
反対PT、招致応じず 自民都議「都合つくまで調整」(産経新聞)
みんなの党支持率急上昇 「小さな政府」明確だから 渡辺喜美・みんなの党代表インタビュー(上)(J-CASTニュース)
<スカイマーク>副操縦士を諭旨退職 巡航中にデジカメ撮影(毎日新聞)

鳩山首相、協議機関「全党協力に期待」=企業献金禁止、今国会で結論を(時事通信)

 参院予算委員会は4日午前、鳩山由紀夫首相と全閣僚が出席して、2010年度予算案に関する基本的質疑を続行した。首相は、企業・団体献金禁止など政治資金規正法改正に向けた与野党協議機関の設置に関し、「政治不信を払しょくする重要な手だてだ。ぜひ、全党が協力して協議機関ができることを期待している」と述べ、与野党の協力を求めた。
 また、首相は「積極的に議論を進め、できるだけ今国会で結論を見いだしてほしい」と述べ、今国会での法改正に期待を示した。民主党の高嶋良充参院幹事長への答弁。
 中小企業の経営支援については、「中小企業を中心に担当する大臣を置くか、さらに検討を進めている。中小企業支援会議のようなものをつくりたいと考えている」と述べた。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真ニュース〕鳩山首相、協議機関「全党協力を」
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
邦人全員の無事確認=チリ大地震で
鳩山首相、協議機関「全党協力を」=予算案、参院委で審議続行

鳩山首相、自身の指導力を自賛?!「かなりハーモニーがとれてきている」(産経新聞)
<バラ>送別シーズン迎え出荷最盛 愛知・一色町(毎日新聞)
朝鮮学校など視察=高校無償化で−衆院文科委(時事通信)
桜川市長に支払い命令=結婚式に公用車「私的な利用」−水戸地裁(時事通信)
<気象庁>データ誤入力で民間機が着陸やり直す 松本空港(毎日新聞)

<動画投稿>女性入所者トイレ、介護士が撮影 投稿は否定(毎日新聞)

 認知症の高齢者が介護を受けながら生活する三重県松阪市のグループホーム「カトレア」で女性入所者がトイレで用を足す動画が撮影され、インターネットサイトに投稿された問題で5日、施設を運営する医療法人などが調べた結果、勤務する女性介護士(19)が撮影したことが分かった。介護士は投稿は否定しており、県警松阪署が名誉棄損の疑いで投稿ルートなどを捜査している。

 医療法人「松徳会」の松本隆史理事長らが職員らに事情を聴いたところ、この介護士が入所女性(94)のトイレ内での様子を携帯電話の動画機能で撮影したことを認めた。理由を「軽い気持ちで親しみを込めて撮った」と話したが、投稿は否定したという。

 撮影した介護士は09年5月から勤務。食事や入浴、排せつの世話などを担当していた。

 松本理事長は5日夕に記者会見し「撮影はあってはならない虐待。入所者に不快な思いをさせ、申し訳ない」と謝罪。この介護士に対し、厳しい処分を検討するという。

 サイトの動画は投稿者が削除したとみられるが、コピーがネット上に残っており、市は削除をサイト管理者に働きかけるよう法務省に要請した。【橋本明】

【関連ニュース】
動画投稿:入居女性のトイレ撮影 三重のグループホーム
注目リリース:ナツメ、iPhone/iPod touch用アプリ「世界最強虫王決定戦」配信
小沢氏と政策実行グループの絶妙な党内バランスは続くか
介護相談窓口:一人で悩まず電話を いのちの花協会が開設 /京都
中川翔子:昨年の紅白は「ビッグバン緊張」 今年はソロで出たいと妄想

雨の啓蟄、飛来する春…チョウ乱舞(読売新聞)
鳩山首相、北教組の不正資金提供は「特殊なケース」(産経新聞)
「メード・イン・刑務所」元刑務官の雑貨店で(読売新聞)
自民、離党届け出の松田氏を除名へ 大島氏「私利、私益」(産経新聞)
新ルール適用は7成分16品目―来年度薬価改定(医療介護CBニュース)

公然わいせつ容疑逮捕→入院釈放→飛び降り死亡(読売新聞)

 7日午前5時25分頃、神戸市中央区港島中町のポートアイランドにあるマンションの敷地内で、男が死亡しているのをマンションの警備員が見つけた。

 神戸水上署の発表によると、男は同市西区の会社員(32)で、3日、公然わいせつ容疑で生田署に逮捕されたあと、体調を崩して釈放されていた。マンション24階の踊り場に男の傘があり、神戸水上署は飛び降り自殺とみている。

 同署によると、男は2月5日、同市中央区の洋服店で下半身を露出したとして逮捕され、今月5日夜、腹痛を訴えてポートアイランド内の病院に入院。

 6日未明、釈放の手続きが取られていた。7日未明、病院職員が病室にいないことに気づいて捜していたという。

<暴言>愛知学院大の硬式野球部監督、選手に 厳重注意処分(毎日新聞)
海捜索中に「林の方かも」=上田容疑者、同居の男に−鳥取不審死(時事通信)
立川の居酒屋で店員殴り40万円奪う(産経新聞)
放火予備で灯油持ち歩きの男逮捕 周辺で不審火、関連調べる 東京・東村山(産経新聞)
男性警視が焼身自殺か=車に灯油、中から遺体−奈良県警(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。