- | 次の10件

<動画投稿>女性入所者トイレ、介護士が撮影 投稿は否定(毎日新聞)

 認知症の高齢者が介護を受けながら生活する三重県松阪市のグループホーム「カトレア」で女性入所者がトイレで用を足す動画が撮影され、インターネットサイトに投稿された問題で5日、施設を運営する医療法人などが調べた結果、勤務する女性介護士(19)が撮影したことが分かった。介護士は投稿は否定しており、県警松阪署が名誉棄損の疑いで投稿ルートなどを捜査している。

 医療法人「松徳会」の松本隆史理事長らが職員らに事情を聴いたところ、この介護士が入所女性(94)のトイレ内での様子を携帯電話の動画機能で撮影したことを認めた。理由を「軽い気持ちで親しみを込めて撮った」と話したが、投稿は否定したという。

 撮影した介護士は09年5月から勤務。食事や入浴、排せつの世話などを担当していた。

 松本理事長は5日夕に記者会見し「撮影はあってはならない虐待。入所者に不快な思いをさせ、申し訳ない」と謝罪。この介護士に対し、厳しい処分を検討するという。

 サイトの動画は投稿者が削除したとみられるが、コピーがネット上に残っており、市は削除をサイト管理者に働きかけるよう法務省に要請した。【橋本明】

【関連ニュース】
動画投稿:入居女性のトイレ撮影 三重のグループホーム
注目リリース:ナツメ、iPhone/iPod touch用アプリ「世界最強虫王決定戦」配信
小沢氏と政策実行グループの絶妙な党内バランスは続くか
介護相談窓口:一人で悩まず電話を いのちの花協会が開設 /京都
中川翔子:昨年の紅白は「ビッグバン緊張」 今年はソロで出たいと妄想

雨の啓蟄、飛来する春…チョウ乱舞(読売新聞)
鳩山首相、北教組の不正資金提供は「特殊なケース」(産経新聞)
「メード・イン・刑務所」元刑務官の雑貨店で(読売新聞)
自民、離党届け出の松田氏を除名へ 大島氏「私利、私益」(産経新聞)
新ルール適用は7成分16品目―来年度薬価改定(医療介護CBニュース)

公然わいせつ容疑逮捕→入院釈放→飛び降り死亡(読売新聞)

 7日午前5時25分頃、神戸市中央区港島中町のポートアイランドにあるマンションの敷地内で、男が死亡しているのをマンションの警備員が見つけた。

 神戸水上署の発表によると、男は同市西区の会社員(32)で、3日、公然わいせつ容疑で生田署に逮捕されたあと、体調を崩して釈放されていた。マンション24階の踊り場に男の傘があり、神戸水上署は飛び降り自殺とみている。

 同署によると、男は2月5日、同市中央区の洋服店で下半身を露出したとして逮捕され、今月5日夜、腹痛を訴えてポートアイランド内の病院に入院。

 6日未明、釈放の手続きが取られていた。7日未明、病院職員が病室にいないことに気づいて捜していたという。

<暴言>愛知学院大の硬式野球部監督、選手に 厳重注意処分(毎日新聞)
海捜索中に「林の方かも」=上田容疑者、同居の男に−鳥取不審死(時事通信)
立川の居酒屋で店員殴り40万円奪う(産経新聞)
放火予備で灯油持ち歩きの男逮捕 周辺で不審火、関連調べる 東京・東村山(産経新聞)
男性警視が焼身自殺か=車に灯油、中から遺体−奈良県警(時事通信)

民主・小林議員、小沢氏に陳謝(時事通信)

夜間対応型訪問介護、認知度アップや人材確保が課題(医療介護CBニュース)

 夜間対応型訪問介護の普及を目指す「24時間在宅ケア研究会」(会長=時田純・小田原福祉会理事長)はこのほど、東京都内でシンポジウムを開催した。シンポジストからはサービスの認知度を高めたり、夜間に対応する人材の確保などが課題として挙げられた。

 シンポジウムでは、社会福祉法人幼老育成会(長崎県佐世保市)の土井直子氏が、夜間対応型訪問介護を2008年10月に開始する時点では、50―70人の利用を見込んでいたが、現在の利用者は36人と、当初の想定を下回ったと説明した。
 この理由について土井氏は、夜間対応型訪問介護がケアマネジャーや利用者に十分認知されていないほか、中・重度の利用者は入院・施設入所となりやすく長期利用につながらない、緊急通報システムと競合しているなどと分析。その上で、知られていないために利用が進んでいないが、状況に応じてヘルパーが駆け付ける「随時訪問」なども利用者にとって大きなメリットとした。
 医療法人中島記念会大森山王病院(東京都大田区)の福井英人氏は、夜間対応型訪問介護について、利用者から夜間に対応してくれるので安心と言われる一方、夜間に対応する人材が集まりづらい実態を指摘。また、利用者からのコールの内容については、身体の不調などの際に医療機関への連絡が必要な「医療コール」と、体位交換やトイレ介助などの「介護コール」に分けられるとした。
 厚生労働省老健局振興課の菊池芳久課長補佐は、今年度に夜間対応型訪問介護のオペレーター資格要件が緩和されたことについて質問を受け、オペレーターはコールを受けた際に瞬時に対応を判断する必要があるとし、「資格だけではなくて、資質についても高めていく必要がある」との認識を示した。
 また、事業所の運営体制について質問を受けた土井氏は、昼間と夜間の訪問介護を組み合わせて対応していると説明。夜間に常勤を1人置き、残りは日勤の訪問介護員が週1回のペースで夜勤のシフトを組んでいるとした上で、夜間の常勤のみで運営していくことは難しいとした。


【関連記事】
通所介護事業所は増、訪問は減―08年施設・事業所調査
有料老人ホーム、27%増の3400施設―厚労省調査
4割が有料老人ホームに入居できず―2035年、経済的理由で
介護相談の取り組みを紹介―介護福祉士会がシンポ
中・重度者向けの在宅介護サービスを開始へ―ジャパンケア

沖縄本島で震度5以上観測、99年ぶり(読売新聞)
<大津波・津波警報>北海道・根室市3363世帯に避難指示(毎日新聞)
「なぜ介護業界で働きたいかを伝えて」―厚労省が成長分野で就職面接会(医療介護CBニュース)
覚せい剤、「着ぶくれ」で発見=体巻き密輸、容疑で逮捕−北海道(時事通信)
衆院選訴訟、3例目の違憲=無効請求は退ける−東京高裁(時事通信)

自衛隊「合憲か結論出していない」=社民党方針で福島担当相(時事通信)

 福島瑞穂消費者・少子化担当相(社民党党首)は1日の衆院予算委員会で、自衛隊を「違憲状態」とした2006年の社民党宣言について「全党員で議論をしたが、自衛隊が違憲か合憲かの結論を出していない」と述べ、社民党として自衛隊そのものが合憲かどうか判断していないとの見解を示した。自民党の額賀福志郎元財務相が「現状で自衛隊は違憲か」と質問したのに答えた。
 06年2月の党大会で採択された社民党宣言では、自衛隊に関し「現状、明らかに違憲状態にある自衛隊は縮小を図り、国境警備、災害救助、国際協力などの任務別組織に改編・解消して非武装の日本を目指す」と明記し、村山政権時代の「自衛隊合憲」の見解を否定した。
 福島担当相は答弁で、同宣言について「当時の自衛隊がイラクにまで行っている現状、周辺事態法も含めて非常に(行動範囲が)広がっている現状は違憲であるとしたものだ」と説明した。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
場外戦にもつれ込む「小沢捜査」の内実

男2人週明け再逮捕へ 大阪・神戸連続宝石店盗(産経新聞)
<五輪スノーボード>神戸に恩返し 震災被災の家根谷選手(毎日新聞)
府市再編、溝深く 橋下知事「辞任も」 政治グループ過半数割れなら(産経新聞)
<津波>本州太平洋沿岸の津波警報を注意報に…気象庁(毎日新聞)
公園でモクモクやめて…東京・北区が自粛求める(読売新聞)

楽天、ヤフーなどIT各社が初の業界団体 積極的に政策提言(産経新聞)

 楽天やヤフー・ジャパンなどインターネット・IT(情報技術)関連各社は22日、ネット関連企業の業界団体「eビジネス推進連合会」を設立すると発表した。ネット関連の業界団体設立は初めてという。

 「インターネットを通じ日本を元気にする」がテーマ。楽天の三木谷浩史会長兼社長は「日本に新しい風を」と意気込んでいる。

 業界団体としてICT(情報通信技術)関連のほか、政治・行政、地域活性化などをテーマに政策提言を積極的に行っていく方針。また年に1度のペースでネット関連ビジネスの動向をまとめた「eビジネス白書」も発行する計画だ。

【関連記事】
最強集金マシン、ワンクリック政治献金
楽天三木谷社長、全社員にTwitterすすめる
楽天、百度と提携 中国で「楽天市場」展開へ 台湾、タイに次ぐ3カ国目
楽天の三木谷会長兼社長「真の世界企業への脱皮の1年」
原口総務相がツイッターで菅氏批判?「三木谷さんごめんなさいね!」

<雑記帳>エゾシカ、列車に追われてトンネルに(毎日新聞)
雑記帳 鉄腕アトムの五月人形を発売 群馬の人形店(毎日新聞)
秋葉原 ホコ天再開へ 地元で協議始まる(毎日新聞)
いじめ動画放置、グーグルに有罪判決…イタリア(読売新聞)
馥郁たる神の酒 大倉本家の酒造り(産経新聞)

<気象庁長期予報>春の訪れ早い見込み(毎日新聞)

 気象庁は25日、3〜8月の長期予報を発表した。太平洋赤道域東部の海面水温が高くなるエルニーニョ現象の影響で、全国的に春の訪れが早い見込み。夏(6〜8月)は、エルニーニョ現象は終息するものの、インド洋の海面水温が高くなる影響で太平洋高気圧の北への張り出しが弱く、北日本では冷夏になる可能性がある。東日本から沖縄・奄美では暑い夏になりそう。梅雨時期の降水量は、全国的に平年並みか多いと予想される。3〜5月の予報は次の通り。

 《3月》天気は数日の周期で変わる。東日本太平洋側と西日本は平年に比べ曇りや雨の日が多い。

 《4月》天気は数日の周期で変わる。北日本と東日本日本海側は平年同様、晴れの日が多い。東日本太平洋側と西日本、沖縄・奄美は平年に比べ曇りや雨の日が多い。

 《5月》天気は数日の周期で変わる。北日本から西日本は平年同様、晴れの日が多い。沖縄・奄美は平年に比べ曇りや雨の日が多い。

【関連ニュース】
クレーン横転:病院建設現場で1人死亡、3人重傷 長野
雪崩:ホテルのロビーに流れ込み2人けが 長野・志賀高原
大雪と強風:新潟で車立ち往生など市民生活に大きな影響
春一番:北陸で風速10メートル超す 09年より9日遅く
雪:関東甲信で降雪 都心でも2度目の積雪

マンション女性変死 強盗殺人で知人の男を逮捕 大阪・河内長野(産経新聞)
診療に従事する大学院生、雇用契約なしが38.1%(医療介護CBニュース)
整備新幹線「国費増額を」=北陸新幹線の沿線知事ら−国交省(時事通信)
42歳女性強殺容疑、知人の23歳男を逮捕(読売新聞)
揺れる日本の航空・空港政策 ハブ化が停滞(産経新聞)

覚せい剤、「着ぶくれ」で発見=体巻き密輸、容疑で逮捕−北海道(時事通信)

 覚せい剤約2キロを体に巻き密輸しようとしたとして、北海道警千歳署と函館税関千歳出張所は24日までに、覚せい剤取締法違反と関税法違反の容疑で、台湾籍の呉正陽容疑者(58)を現行犯逮捕した。隠し持った覚せい剤で、着ぶくれしていたため発覚した。
 同署によると、「覚せい剤ではなく湿布薬だ」と容疑を否認しているという。
 逮捕容疑は22日午後1時50分ごろ、覚せい剤約2キロ(末端価格約1億1900万円)を五つのビニール袋に小分けし、シャツや両足にテープで巻き付け、密輸しようとした疑い。 

【関連ニュース】
「酒井法子」「飯島愛」がアジアで愛された理由
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
〔写真特集〕違法薬物〜密輸、栽培の実態〜
大麻400グラム所持、男を逮捕=「自分で吸うため」と供述
「押尾被告が入手依頼」=知人男、麻薬譲渡認める

吉村参院議員が国民新入り=地元・福岡で表明(時事通信)
<乱気流>体が宙に 悲鳴飛ぶUA機内(毎日新聞)
<道海面漁業調整規則違反>14隻の通信装置“2時間空白”(毎日新聞)
クリスト&ジャンヌ=クロード展 “包む”楽しさ堪能、映像も(産経新聞)
<五輪フィギュア>明智光秀らの子孫も織田選手にエール(毎日新聞)

ワクチン一本化 新型インフル 季節性と混合(産経新聞)

 来シーズンの新型インフルエンザワクチンが、季節性ワクチンとの混合ワクチンに一本化される見通しになった。世界保健機関(WHO)が18日に北半球の国に対して混合することを推奨したためで、厚生労働省も今春までに方針を正式決定する。今シーズンは新型と季節性のワクチンが別々に作られたため、両インフルの感染から身を守るには2種類のワクチンを接種する必要があったが、混合ワクチンになれば来シーズンは1回の接種でよくなる。

 インフルワクチンは例年、WHOの推奨を受けて「Aソ連型」と「A香港型」、「B型」の3種類の季節性ウイルスを混合して作られている。WHOはこの混合ワクチンに新型を加えるように推奨した。ただし、1本のワクチンには3種類までしかウイルスが入れられないため、Aソ連型を外し、代わりに新型を入れることを勧めている。

 Aソ連型は今シーズン、世界中でほとんど確認されていないことなどから、WHOは「来期は北半球で大きなリスクをもたらさない」と判断した。厚労省は今後の流行や南半球の状況などを踏まえて方針を最終決定するが、WHOと同じ判断を下す可能性が高い。

 今シーズンは2種類のワクチンを打つ必要があったため、2回接種が必要な13歳未満の子供などは計4回もワクチンを打つ事態となっていた。ただ、WHOの予想に反してAソ連型が流行した場合、ワクチンは効かないことになる。

<機密費>前政権末期の支出「それまでと異なる」 政府見解(毎日新聞)
国連の温暖化報告書、誤記や金銭問題浮上(読売新聞)
肺動脈性肺高血圧症治療薬でライセンス契約―日本新薬(医療介護CBニュース)
悪質な家賃取り立てに罰則 賃借人保護法案を閣議決定(産経新聞)
<2人死傷>車がバイク2台に追突…殺人容疑などで男を逮捕(毎日新聞)

<オウム事件>新実被告の死刑確定(毎日新聞)

- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。